現在地
  1. TOP
  2. 病気予防への取り組み
  3. 循環器病・生活習慣病予防・腫瘍循環器学への取り組み
  4. 学術・研究活動
  5. 論文

循環器病予防部門 循環器病・生活習慣病予防・腫瘍循環器学への取り組み

学術・研究活動:学会 令和7年度

  1. 向井幹夫. 教育講演20 がんサバイバー健診 第66回日本人間ドック・予防医療学会学術集会 WEB 2025.8.22-23, 京都.
  2. 向井幹夫、濱田未佳、中村隆文、今村文生、伊藤壽記、中田佳世、多田雄真. 小児がんサバイバーに対する長期フォローアップのための健診事業. 第66回日本人間ドック・予防医療学会学術集会. 2025.08.22, 京都.
  3. 向井幹夫. 日本腫瘍循環器学会合同企画 婦人科腫瘍患者診療における心血管毒性の管理 -腫瘍循環器学 Onco-Cardiologyとの連携-. 第67回日本婦人科腫瘍学会学術講演会. 2025.7.17, 東京.
  4. 向井幹夫. 教育講演20 がんサバイバー健診. 第66回日本人間ドック・予防医療学会学術集会 WEB 2025.8.22-23, 京都.
  5. 向井幹夫(座長). 日本血栓止血学会学術推進委員会(SPC)シンポジウム 「がん関連血栓症 ―臨床の現場における治療とその将来ー. 第47回日本血栓止血学会学術集会. 2025.06.29, 名古屋.
  6. 向井幹夫. 腫瘍循環器学 -がんと循環器における古くて新しい学際領域-. 大阪医科薬科大学大学院医学研究科 第10回がんプロフェッショナル養成プラン主催セミナー. 2025.06.19, 大阪医科薬科大学.
  7. 向井幹夫(座長、講演). 調査研究委員会企画 大阪健康づくり課プロジェクト 小児がんサバイバーに対する長期フォローアップ支援事業 ーがんサバイバーと晩期合併症― 第7回AYAがんと医療と支援のあり方研究会学術集会. 2025.05.25, 聖路加国際大学.
  8. 向井幹夫. シンポジウム1 前立腺がんホルモン療法の功罪 ー副作用を中心にー 前立腺癌に対するがん薬物療法に伴う心血管毒性. 第112回日本泌尿器科学会総会. 2025.04.17, 博多.

病気予防への取り組み