現在地
  1. TOP
  2. 病気予防への取り組み
  3. 循環器病・生活習慣病予防・腫瘍循環器学への取り組み
  4. 学術・研究活動
  5. 論文

循環器病予防部門 循環器病・生活習慣病予防・腫瘍循環器学への取り組み

学術・研究活動:論文 令和7年度

【書籍】
  1. 向井幹夫. 第10章 他疾患やライフステージを考慮した対応 7.担がん患者. 高血圧管理・治療ガイドライン2025. 編集 日本高血圧学会高血圧管理・治療ガイドライン委員会, P144-145.ライフサイエンス出版株式会社、2025.08.29, 東京.
  2. 向井幹夫. CQ87 抗HER2療法中の循環器検査(心エコー)はどの程度行うべきですか? ここが知りたい乳癌診療現場のギモン. 監修 増田慎三、編集 増田紘子、吉波哲大、文光堂、p235-237, 2025.06.20、東京.
【発表論文】
  1. 向井幹夫. 第5土曜特集 止血・血栓・凝固の最新知見 研究と臨床を繋ぐ. 疾患・治療に伴う凝固異常. がん関連血栓症―がん治療関連血栓症の一次予防. 医学のあゆみ 2025; 294: 808-812.

病気予防への取り組み